米国では、3月は”女性の歴史”月間
March is national women's history month
http://www.nwhp.org/
#usa #women #womenshistorymonth
これは、The National Women's History Projectという米国のNPOのサイトです。
1980年に設立されたNPO(非営利活動法人)で、米国における女性の歴史や、その社会貢献について、広く社会に伝える活動を行なっています。
そこに、3月は”女性の歴史”月間という記載がありましたので、投稿しました。
調べたところ、1982年に大統領がサインをして正式に、”女性の歴史”の週を指定。
その後、1週間を1ヶ月に延長したという経緯があるようです。
米国の政府機関のサイトにも同様の記載があり、全米で、過去からの女性の歴史を振り返る月間になっているようです。
現在、米国の大学で学ぶ学生の数は、女性が男性を上回っています。
また、ビジネス現場での女性の活躍は、色々なメディアで目にしますね。
ただ、ここに至るまでは、教育やビジネスをはじめとして、独立戦争の後19世紀以降、かなりの長期間、女性の差別が続いたようです。
日本でも女性の社会での活躍が目立ってきていますね。
この流れは、世界中で今後も進んでいくものと思います。
各国で、それを支える環境の整備が急務です。
GlobalBISCUE @BISCUE総合研究所
http://www.biscue.net/
March is national women's history month
http://www.nwhp.org/
#usa #women #womenshistorymonth
これは、The National Women's History Projectという米国のNPOのサイトです。
1980年に設立されたNPO(非営利活動法人)で、米国における女性の歴史や、その社会貢献について、広く社会に伝える活動を行なっています。
そこに、3月は”女性の歴史”月間という記載がありましたので、投稿しました。
調べたところ、1982年に大統領がサインをして正式に、”女性の歴史”の週を指定。
その後、1週間を1ヶ月に延長したという経緯があるようです。
米国の政府機関のサイトにも同様の記載があり、全米で、過去からの女性の歴史を振り返る月間になっているようです。
現在、米国の大学で学ぶ学生の数は、女性が男性を上回っています。
また、ビジネス現場での女性の活躍は、色々なメディアで目にしますね。
ただ、ここに至るまでは、教育やビジネスをはじめとして、独立戦争の後19世紀以降、かなりの長期間、女性の差別が続いたようです。
日本でも女性の社会での活躍が目立ってきていますね。
この流れは、世界中で今後も進んでいくものと思います。
各国で、それを支える環境の整備が急務です。
GlobalBISCUE @BISCUE総合研究所
http://www.biscue.net/
「やっぱりオンナは・・・」と言われぬよう、頑張ります!
返信削除